はじめまして。
最近ゴルフに急にはまったアラフィフ女のシングルマザーでハンドルネームは「yuzu」といいます。
ゴルフは20代のときに、当時勤めてた会社で営業事務をしていたときに会社でみんなゴルフをやってたので、営業のメンバーとしてはやらなあかんということで上司や同僚に教えてもらって少しやってたくらいです。
あれから20年・・・とあるきっかけでゴルフを再開しました。
20年経ってみてゴルフが当時とあまりにも変わってるのでびっくり!
なに?ゆーてぃりてぃーって・・・なにこのドライバーのヘッドでかすぎ!!
ゴルフウェアがめちゃめちゃかわいいのいっぱい売ってる!(当時はユニクロすらなかったのでふつーの普段着でやってました)
ゴルフが何かしら女性にとっても優しくとっつきやすいものになってると知って、前よりもゴルフを楽しめるようになりました。
とはいっても年に2、3回、相方とラウンドするくらい。
相方はゴルフ好きでゴルフも上手!でも私は昔、なんちゃって程度に覚えたくらいで、再開したのもまぁ相方と付き合うようになって彼がゴルフをするので私もまたやるようになって・・・って感じではじめたんですがね。
ゴルフが好きとはいえ、別にそんなのめり込むこともなく、適当に誘われれば行くって程度だったんですよ。
でも相方がゴルフ関係の仕事をするようになって、そこで知り合うゴルフ仲間さんと一緒に私も誘ってもらってラウンドする機会がありまして、その方たちがあまりにも上手で(もちろん相方も上手で)ひとり初心者レベルから脱しない私はすーーっごく恥ずかしく悔しい思いをして・・・
みんな優しいんですよ?
「いいよ~そんなに緊張しなくても。」
「大丈夫、大丈夫。落ち着いてやればいいから~」とホントに優しく声かけてくれて。
でも結構負けず嫌いで回りに気を遣うタイプの私は余計に申し訳ないやら悔しいやらで・・・
なので、
このたびマジメにゴルフに取り組んでみようと思いました。
2016年4月からひとりで近所の練習場に通うようになり、相方にもグリップから教えてもらってスイングも見てもらって。
そうするとやればやるほどゴルフがめっちゃ面白いことにあらためて気づいた私。
相方は80代で回るけど(現在70代目標にしてます。まあ当たり前やね)私はよくて100~110というスコア。
なんとか早く100切って、いつか相方をビビらせるくらいに上手になってライバル視されたいという一心で練習します!
そんな私のまぁ特にこれと言って面白みのないブログですが、暇つぶしにちょっと読んだろかっていう人はどうぞ読んでくださいませ。