今日のラウンドは初挑戦のダンロップゴルフコース。
1時間くらいで着くかな~?とうちを出て高速に乗ったら、宝塚渋滞がすでに始まってて(家出たの朝7時半くらい)1時間15分くらいかかって着きました。
あと15分くらい出るのが早かったらうまく渋滞になる前に抜けれるんやけどね。
次回はもうちょい早く出よう。
ダンロップゴルフコースまでの道はめっちゃ行きやすい。西宮北出口を降りてずっとほぼ大きな道をナビ通りに進んで、あんまり細い道とかややこしい山道などはなくスムーズに到着。
今までいろんなコースに行ったけど、比較的ここはフロントもカジュアルな感じでしたね。
特に女性のゴルファーさんたちは結構ラフなスタイルで受け付けしてました。
ダンロップははじめてのコースだし、うちのコーチからも「いいコースですよ」と聞いてたので楽しみにしてたんですが、なるほど、何かと考えさせられるコースやった。
グリーンは思ったより速いし、ところどころ砲台グリーン。
バンカーや池もしっかり効いてて、広く見えるけど落としどころ考えないといけないようなコースでしたね。木の場所もなかなか絶妙やしブラインドも多かった。
結構な砲台グリーンのショートでグリーンのまわりを行ったり来たりしてるおじさんたちもいましたね。
あれね、そう、私たちのひとつ前の4人のおじさんグループが結構ね。
グリーンに乗せた!と思ったら転がってあっちに落ちて、またあっちのほう(Tグラウンドから見てたらグリーンの向こう側にいるおじさんの頭は見えない)からアプローチでグリーンにボールを乗せたけど、転がっちゃってまたこっちのラフに落ちて・・・っていうのをやってたんですよ。
私たちずっとその様子を見てたんですが、ついね、声が出ちゃうんでしょうね^^;
「ナイスオン~~・・・あ~~~あぁぁぁぁ↴↴↴・・・・」
「乗った~~~っ・・・・・・あぁぁぁぁぁぁぁ↴↴↴・・・・」
みたいなね。
それが聞こえたわけではないと思うけど、おじさんたち全員グリーンに乗ったところでこちらに手をあげて「打ってください」の合図。
いや~それ結構苦手なんですけど^^;
グリーンのまわりでズラッとおじさんたちが見てる中で、そのグリーン目掛けて打っていくのって、しかもどっかに隠れてるとか少し離れてくれるとかじゃなくて、ガッツリとグリーンを取り囲んで私らのティーショットを見てる。
結構緊張するんですよ。
そんな中トップバッターだった私は、130ヤードを7番アイアンでなかなかいい当たりで距離は合ってたけどグリーンを左にはずして左のラフへ。
ほかの友達たちも右にはずしたり距離が足らなかったり、ひとりは池ポチャしたりで、誰も乗せられませんでした^^;
ま、それが実力なんでしょうね。見られてるからってのは言い訳にならんよね(苦笑)
お天気は最高で、暑いくらいでした。
でもね~~最近ドライバーをちょっと悩んでて、今日もいいときはいいけどあかんときは全然あかんみたいな(汗)
あかんって言うても大きくスライスしたりフックしたりっていうのはなくて、少し右にプッシュアウトとかでOBになっちゃったり、トップしてめちゃ低い弾道ですぐに着弾して距離が出なかったりやけどね。
ほとんどまっすぐには行ったけど。
バンカーは最近やってる家でのウェッジ練習のおかげでか、軽くポンって出せるようになりました。まぁまぁアゴの高いバンカーでも怖くなくなった。
でも!!!今日のバンカーはひどかったです。何がって、全然均してないの!!
前の組のおじさんたちかな?足跡がものすごいひどい。
どんだけもぐったんですか?っていうような深い足跡があちこちについてて
私のボールもその穴に思い切りはまってしまって、それはさすがに出せませんでしたよ・・・
わかってます。それも実力ですよね(泣)
均してないバンカーでも気にせず出せるようにならなくちゃね^^;
でもね~。。。
OUTのロングホール、3打目OBしてからの5打目がグリーン手前のバンカーに入って、見たら足跡くっきりのところに着弾。
それを出しそこなって次に転がり落ちたのがまたボコっとへこんだ穴。。。
それも出しそこなってやっと普通の足跡の上に乗って、それはなんとか出せました。
が、すでに8打目。まだグリーンの手前ラフ。
すっかりリズム狂ったせいかそこからのアプローチをミスってしまい(軽くシャンク)グリーンの端に。そして2パットで11。orz。。
コースの途中にバンカー均しおじさんがいて、「いいよ~こっちでやるからね~」って言うやたら咳のひどい(大丈夫?って心配なるほど)おじさんがバンカーならしてくれてて、そこだけはキレイなバンカーやったけど、それ以外は足跡付きのバンカーばっかでした。
あとはアプローチを慎重に行き過ぎて(いつもやる)ダフったりトップしたりのミスがちょくちょくあって、OBとかもからめてスコアは散々でした・・・
50、57の107。最悪。
107って。まだそんなに叩くんかいって。自己嫌悪。
私ってホントにやっぱゴルフに向いてないんちゃう?ってまた久しぶりにへこみました(泣)
でもうちに帰ってからコーチにそのむね報告すると、
「最近仕事が忙しくてゴルフに集中できてないみたいやから、そういうのもプレーに出てるでしょうから気にしないでいいですよ。いつもスイング見てるけど、ポテンシャルはあがってるし、確実にうまくなってるから自分に自信を持ってね」っていう優しいお言葉をいただき、めっちゃへこんでたのがちょっと浮上できました^^
家でのパター練習のおかげでロングパットを1パットで決めれたところもいくつかあったし、すべてがうまくかみ合うようになったら良いスコアが出ると信じてまたがんばろうと思います!
なかなか全部がうまくかみ合うのが難しいのがゴルフですけどね~^^;
それでもがんばるのだ!!
今日のランチはダンロップゴルフコース名物なんとか煮(名前忘れた)で、出てきたのはオムライスでした♪
ビール小と一緒にいただきました。おいしかった♪
女子会ゴルフはこのランチタイムも楽しみの一つです♪
スコアはほんま散々やったけど、やっぱゴルフは楽しい^^
来週はこれも初のよみうりウエスト!!がんばるぞー!