8月12日は、三田SYSゴルフリゾートでラウンドしてきました。
三田SYSゴルフリゾートは何度か名称変更してて、昔は三田カントリー27、その後にアイランドゴルフリゾート三田。
そして現在は三田SYSゴルフリゾート。
標高600メートルにあってこちらも「天空の極上リゾート感が味わえるゴルフ場」とうたわれてます。
ちなみにるり渓ゴルフクラブも天空のゴルフ場と称されてますが、600メートル超えたら天空扱いになるんだろうか。
ほんとならきっと、夏場でも涼しくて快適なラウンドを楽しめたんでしょう。
が、この日は雨の予報で、結果的にはめっちゃ降るということもなく、ささやかに霧雨が降る程度やったんですが
もーーーー湿気が激ヤバかった(号泣)
※コースは面白かったです^^
アンジュレーションがあって、バンカーもアゴ深いしあちこちにあるしデカいし、フェアウェイも広くはなくて戦略的でした。
コース的にはめっちゃ好きなゴルフ場です。
でも湿気嫌ですよね。私もめっちゃキライです。
高温多湿ほど体調が悪く感じる気象条件はないです(私個人的には。まだ寒いほうがマシ)
カーーッと暑いことはなかったけど湿気がもーーーひどかった。おかげで体だけでなく頭から顔から汗が噴き出てもうずっと多湿のサウナ状態でラウンドした感じ。
最近疲れが取れにくくて自分の体調が良くなかっただけなんかもわからんけど(苦笑)
おかげで終始体が重怠く、ショットも散々、気分もだるだる。当然スコアも散々。
ラウンドしてから1週間以上たってしまったのでラウンド内容はほぼ忘れてしまいましたが、良いショットは数えるほどあったかどうか^^;
もう私はゴルフめっちゃ下手になったんちゃうかと凹む始末。
レディースティーでも5,470ヤードあって結構距離もあったほうですね。
パーも4回しか取れず、バンカーから出なくて7回も叩いてしまうという大たたきホールもあって(per5で13😱)
バンカーはかなりアゴ高いのを無理して出そうとしたんですが、出なくて焦って空振りまでしたり(笑)<笑ってる場合じゃないけど
最近バンカーが悪いなぁ・・・
バンカーで大たたきして、それが悪いスコアにつながってるっていうのがめっちゃ多い。
それ以外はボギーとかダボで済んでるのに(ダボが多いのもどうかと思うけど(;^_^A)
てことは大たたきをなくせばもうちょっとスコアメイクできるんやろな~
でもなんか、自分でもめっちゃ力が入ってクラブの重さを利用したスイングができてないというか、クラブと手が1本化して上体で必死で振ってる感があります。
↑体も流れてるし、力みまくったスイングですね(泣)
どうやったら力が抜けるのかもわかんなくて、
ただただ体が重怠いっていう感じ。
暑さのせいかな~^^;
涼しくなったらもうちょっと気持ち良くスイングできるんかな~
ランチはバイキングなんですが、ここのバイキングすごい!全体写真を撮ればよかった~
チョコレートフォンデュがあったり、デザートもめっちゃ充実♪(あんま食欲なくてチョコフォンデュは食べなかったけど)
お水のグラスがハートでめっちゃ可愛い♪
女性のロッカールームは、入口入ると花の門で出迎えてくれます(男性用にもあるのかな?)
でも、なんやかんやいうても
ゴルフはやっぱ楽しい♪
暑くてしんどくてスコアが散々でも、やっぱゴルフが好きです^^
コース的にはめっちゃ面白かったので、もうちょっと体調立て直してスイングも良くなってきたらまた挑戦したいです!!!