10月8日はひょうご東条ICから約5分くらいのところにあるグランドオークプレイヤーズにラウンド行ってきました!
初めてのコースです。
ここはオールセルフのアメリカンスタイルってことで、ゴルフバッグの積み下ろしもカートへの積み込みも全部自分でします。
館内の雰囲気もカッチリしすぎずどっちかというとカジュアルな感じ。
ロッカーも暗証番号で設定するので鍵がついてません。ロッカーはやや狭いかな~。
コースは面白かったです!整備も行き届いててきれいなコースです^^
カートはリモコン付いてなくて手動なので二人で回るのは大変かも。今回は4人なのでまぁ特に不便もなくラウンドできました。
練習場もドライバー、ウッド専用の練習場と、それ以外の番手の練習場とがありました。
あとアプローチ練習、バンカー練習もできます。
OUTスタートで1番ホール。per4。
ドライバーはややスライス気味でフェアウェイに着弾、2打目は7Iがうす~く当たり損ねてガードバンカーへ。
バンカーからトップ気味になってグリーンをオーバー(泣)ウェッジで寄せて1パットのボギー。
2番per5。
ここでチョロチョロとミスが連続してしまった(汗)
こんなん言うたらアレやけど、この日一緒に回ったのは妹夫婦とうちの次男。
妹はラウンドには月1くらいで行ってるけど、自己流のスイングなのでいいときと良くないときと波があるんですね。
で、この日は調子悪かったらしく、ドライバーからチョロったりシャンクしたり天ぷらしたりでず~っと大変やって、一緒にボール探したりしながら「自分も打たな!」とか。
そのせいかどうかわかんないけど自分もなんかリズムが狂ってしまい、得意な番手でチョロったり、ドダフリしたり(汗)
めちゃくちゃ刻みに刻んでやっとグリーンにたどり着いたときにはすでに6打目(汗)
2パットで8とトリプルでした。。。^^;
気を取り直して、その次のper3ではパー。6Iがしっかりつかまって1オン、2パットでした。
その次の4番per4でもパー。
ドライバーはまぁまぁいい感じで飛び、フェアウェイから6Iでパーオン。
今日はアイアンがよくつかまってくれる♪そして2パットでパーでした。
5番per4はあんまり覚えてないけどダボ。
6番per4は、
ドライバーは結構しっかりよく飛んで残り90ヤード、10Iが引っかけ気味になってグリーンをはずし、3オン2パットでボギー。
7番464ヤードper5。
ドライバーのあと3Wもまぁまぁいい感じで、残り115ヤードを8Iでグリーンに乗せたけど、3パットしてしまってボギー。
8番の139ヤードのショート
左側から池がせり出してて、ピンは左手前というまためっちゃ狙いにくい位置。
デッドに狙っていけず安全なグリーンやや右側に着弾^^;
でもパットが長すぎて3パットしてしまいボギー。。。
9番per4でも4オン1パットでボギー。あかん内容覚えてない(汗)
前半は46、18パットでした。
ブログ書くのが2日空くとやっぱほとんど覚えてないな^^;
次男は派手によく飛ばして、そこ狙いますか???っていうところ(右の林の上とか)に飛ばして戻してフェアウェイのめっちゃええところから残り数十ヤードやったり、そうかと思えばそこ狙いすぎちゃいまっか?ってなところに飛ばして戻ってこずにOB(こっちのパターンが多かったw)とか。
あと妹夫婦も、め~~~~っちゃマイペースの妹に、ひたすら気を遣う旦那とそれぞれめちゃ個性的。
なんか今日は自分のラウンドに集中するというよりは、周りが結構気になったラウンドでした^^;
次男や妹が一緒に回るとやっぱそっちに多少気を取られたりするんやなぁ~
普段女子会で回ってるときは他人に気を取られたりすることないから今日あらためて実感しました。
だから余計に、自分のラウンドを覚えてない(苦笑)
ランチはビール小とゆず塩ラーメン♪
ご飯とギョーザは次男にあげました。とても食べきれん。
何をしゃべってたかもあんまり覚えてないなぁ~
あ~~そういえば、来週のコンペの話とか次男のバイトの話とかしてたんやったかな?(どーでもええけど)
後半はなんとか43以下で回って80台を!!と意気込んでスタート!
最初の10番から、パー、ボギー、パー、パー、パーと、いい感じで集中力が続いて
5ホール目までで1オーバー!!
これはいける!80台は十分狙える!!って思ってました。
そしたら罠が・・・
15番のミドルで2打目をガードバンカーへ。
このバンカーがめずらしく砂がフカフカで、こんなにちゃんと砂が入ってて深そうなバンカーは久しぶり。
そう思うと余計にいらん力が入ったか、バンカーでの1打目はエッジが深く刺さりすぎて高さが出せずに出ず、2打目はもっと深く入りすぎて全然出ず、3打目でやっとまともに出ました。。。
またバンカ-かい。
バンカーでやらかすんかい私。
このホールで結局ダブルバー取ってしまい一気に5オーバー(泣)
そのあとは崩れたまま、ボギー、ダボ、ボギーで終了~
結果、後半は45(18パット)。
合計91(36パット)
36パットもどうかと思う。カップをかすめたりはじかれたり、惜しいパットがめちゃ多かった~
91は決して悪くはないけど、めちゃ悔しいスコアでした~
でも今まで勝ったことない妹の旦那に2打差つけて勝てた♪
次男はもう後半は眠すぎてカートで居眠りしながら、起こされてティーショット打つって感じで、大荒れ。
自分のラウンドにいまいち集中できない、なんか変に気を遣う、けどとっても楽しいラウンドでした(笑)
今日ハッキリわかったのは、私はやっぱりバンカ-でやらかすんやということ。
全然苦手意識があるわけじゃないのに、なんやろね?かっこよく出そうと思いすぎ??(笑)
後半14番ホールではピンまで15ヤードくらいのバンカーショットが絶妙に決まってピンそば30センチにつけたりもしたけど、まぁミスるほうが多いな~
無意識に体が止まって手だけで打ちにいってるんでしょうね^^;
まぁできるだけバンカーには入れないようにして、入ったときは落ち着いて(ずっと最近やらかしてたからいらん思考がこびりついてしまってるのかもやし)いいイメージ持って打てるようにがんばろうと思います^^
来週は毎年恒例の、ゴルフラボの母体のゴルフパラダイス主催のコンペがあるのでがんばるぞー!
また妹夫婦一緒やけど(笑)あんま気を遣わんようにしよっと♪