今年の初ラウンドは去年の年末にも行った「吉川インターゴルフ倶楽部MECHA」。
去年の後半くらいから腰痛(臀筋上あたり)がひどくなってて、年明けしてからも腰に不安があったけど
初ラウンドはめっちゃ楽しみにしてたので気にせず朝から出発!
この日は朝からハチャメチャでしたが・・・
いつものように車を取りに自転車で早朝から実家へ行ったんですが、
実家についてシャッターを開けて、車に乗ろうとしたら車のリモコンキーを自宅マンションに忘れてきたことが発覚(汗)
また取りに帰るのも時間のロスやし~~って思ってたら実家にもキーをひとつ置いてあったことを思い出し、
実家の家の鍵を空けて車のリモコンキーを取ってきて開けようとしたらリモコンが電池切れやって、
鍵を抜いて直接車に差し込んでドアを開けたものの、そこから「ピーピー」となんか音が鳴るなぁと思ってたら
突然「ぶぃーーー!ぶぃーー!!」とでっかい警報が鳴り響き、
なんで自分のカギで車のドア開けたら車の警報が鳴るん????とイライラしながら車のキーの差し込み口を探すもわからず、
1分くらい?したら警報が収まり、仕方がないので車を置いて、また自転車でマンションに戻って自分のリモコンキーを取ってきて、
急いで実家に戻ってやっと車を発進。
またマンションに戻ってゴルフバッグなど荷物を積み込んで、「さぁ出発や!かなり時間遅れたし早く行かないと!」
って思ったら上着を実家に忘れてることに気づき(泣)
また実家に行って上着を取って、やっと出発できたのがもう予定より25分くらい過ぎてて
急いで(でも焦らず)高速に乗って走ったけど結構空いててww、
最初の予定通りの時間に到着(最初の読みが違いすぎ)。なんのこっちゃ(汗)
メッチャはセルフなのでゴルフバッグを鍵付きスタンドに預けて、ロッカーでNちゃんと喋りながら着替えてたら
ゴルフシューズをゴルフバッグに入れたまま出し忘れてたことに気づき(汗)Nちゃんがシューズを取りに行ってくれて(ありがとNちゃん)
着替え終わってゴルフバッグをカートに乗せようと、預けてたスタンドのところに行ったら、スタンドの鍵をロッカーに入れてしまったことを思い出し(汗)
ロッカーに戻ってカギを取ってきてバッグをカートに乗せて・・・・
というなんか忘れ物でめっちゃバタバタな朝でした。
なんやろなーーこういうときもあるけど、こんなん久しぶり(ていうかあんまここまではない)やなぁ~って思ってたら
お昼休憩でランチのあと、カートに戻ってさぁ後半や!ってカートを出そうとしたときに手提げバッグをお店に置いてきてしまってて
お店の人が教えてくれて取りに戻るという。
そしてスコアもグダグダで、なんちゅーか、ほんとバタバタな一日でした^^;;
臀筋がめちゃ痛くて怖くて振れず、寒さで全身の力が入りまくってたんですかね~
なんか体中がカチコチ(自分でそうしてる)になってるような感じで、それで臀筋も早々に痛めてた感じです。
ショットも悪いし、パターもめちゃ悪い(泣)
初ラウンドは102も叩いてしまいました~~
唯一、バンカーだけは、何回も入れたけどどれもなかなか良かったな(笑)
今年から早速新ルールが適用されるってことで、
この日はピンは抜かずにプレーしました。
旗がやっと見えるくらいなほどの打ち上げなどがなかったので、後方から打ち込まれる危険はないってことで。
ピン差したままパットするのは私は年末にラウンドレッスンで一度経験してるので、今回はさほど違和感はなかったですが
同伴のNちゃん、Aちゃんは最初やっぱ違和感あったようでした。
それと、
ピンを差したまま全員がパットし終わってホールアウトするときに、誰かがピンを立て直すっていう行為がないので
なんとなくホールアウトするタイミングに違和感を感じたかな(笑)
「このホールが終わった」っていう区切りがないというか^^;
でも、ピンを抜き差ししないことで、かなりスムーズにパットが行われて時短になるような気がしました。
「ピンを抜いたり差したりしなくていいっていうのって結構楽やね~~~」って言ってました^^
それにしても、臀筋(腰に近い部分)が痛すぎて歩くのも最後のほうはちょっと怖くて、
そのせいでいらん力が入るからか左の膝の痛みが再発し、それをかばってか右膝も違和感を覚えてきて
「やばい、これはもうしばらくラウンドしやんほうがいいかも」って思うくらいでした。
女子会ゴルフは相変わらずめっちゃ楽しくて、終わってからもまたレストランで1時間くらいお茶しながらめっちゃ笑ってしゃべって楽しかったけど
ラウンドはちょっとしんどかったかな~~
臀筋をもっと鍛えねば!せっかくパーソナルトレーニングで強くなったのに、やめて何もしなくなったらどんどん弱くなってくる感じで・・・
きっと自分の体の使い方が悪くて臀筋が痛くなったりするんですよね。
上半身で振ってしまうとその反動がお尻に来て臀筋いためたりしてしまうので・・・(最近クラブが重く感じるし)
でも体の癖ってなかなか自分では治せない(泣)
それになかなか家で一人では本格的なトレーニングはできず(泣)
長男が「誕生日に何欲しい?」って聞いてきたので、「バイパーが欲しい」と言いましたwww
こんなヤツです↓
|
ライセンス持ってないと買えないブツらしく(パーソナルトレーニングのときにこれを使ったトレーニングがすごい良かったんですよ)
長男いわく「来月にはライセンス取れるからそれまで待ってくれるか?」って言うので「待つーー♪」と返事。やったー買ってもらえそうww
やたら筋トレして体をめっちゃ強くしたい!っていうわけではなくて
せめてケガをしない身体を作りたいです。
同年代の女性たちは結構膝とか痛めてて長時間歩けないっていう人も増えてきてて
私は死ぬまでゴルフしたいので(笑)ず~~~っとゴルフを続けられるような体でいたいんですね。
ゴルフやってて腰や膝を痛めてやめてしまう人も多いので・・・
いつまでも自分の足で元気に歩きたいし、おばあちゃんになってもスムーズに階段も昇り降りしたい。
せっかく1年通ったパーソナルトレーニングで、トレーニング方法はしっかり教えてもらえたので、ちゃんと継続してやらないとですね。
家でできるトレーニングばっかなので、真面目にやろうと思います^^;
そして今回はちゃめちゃやったメッチャでのラウンド。
またあったかくなったらリベンジや!!ww