毎年集まる高校部活時代の新年会で、ゴルフをしてる先輩(男)と同級生ふたり(男)と、今年はラウンド行こう!って話になり、今月6日(土)に行ってきました。
初の天野山カントリークラブ。東~南コース。
桜きれいやった~♪
先輩Iさんはいつも90台が平均で良いときは80台も出るというレベル、同級生Sくんはだいたい95~100くらい、同級生Yくんは100~110くらい、と聞いていたので比較的気持ちは楽♪
男性陣はレギュラーからで、私は一応ゴールドティーから打つことに(レディースティーはありません)。
レギュラーでもいいかな?って思ったけど、毎度のことながら男性とラウンドするといつも変に力が入ってしまってミスショット連発するので^^;、ここはあまり張り切らずおとなしくゴールドからにしておきました。
が、この日はドライバーが絶好調ww
前半の終わりには同級生男性陣から「お前なぁ!俺らより飛ぶやん!昼からは白で打て!」と言われるくらい気持ち良く打ててました♪
Iさんはゴルフのレッスン受けてたらしく、力の抜けたスマートでやわらかいスイングで打球も気持ちよ~くドローをいい感じに飛ばしてました。
同級生ふたりは習ったことはなくて自己流。
それでも接待ゴルフとかでしょっちゅうラウンド行ってるだけあって、それなりに(笑)カッコいいスイング^^
ただし自己流なんでまぁヤンチャなことww
ミスするたびに「なんでやー!!」と叫びながらひたすらブツブツと独り言を言いながら打ち進むSくんと、ミスショット連発するけどひたすら黙々とマイペースでプレーするYくんで、まぁ賑やかで楽しかった(笑)
そういう和気あいあいとした雰囲気のおかげで私も自分のゴルフに集中できて、リラックスしてまわれたおかげで
前半東コースは42(14パット)、後半南コースは44(16パット)の86(30パット)でした。
前半は1番ホールで(per5)私だけトリプル叩いてしまい、男性陣はみんなボギーだったので焦った💦
3打目のフェアウェイバンカーからのショットがトップに入ってしまってグリーンをはるかにオーバー。。
幸いOBではなく打てるところからだったので砲台グリーン向かって打ち上げたけど力加減がうまく行かずで届かず、なんと7オン1パットで8でした。
でもそのあとそれで逆に力が抜けたか、3ホール連続パー。
寄せワンのパーが多かったです。15、20ヤードのアプローチがどれも絶妙に寄った♪
やっぱゆ~~っくりテークバックしてゆっくりボールを運ぶイメージだと成功しやすいな。
そのあとボギー、ボギーと続いたけど、7番、8番でもパー。
東コースの最終ホールではな~んかいらん力入ってドライバーをミスっしまい、2打目もドトップで転がし、3打目もトップでグリーンオーバー(汗)
で、4打目アプローチでピン3メートルに寄せて、少し長めのパットを沈めてボギーでした。
パターに助けられるシーンが多かったです♪
やたらトップが続いて焦ったけど、ここで前半終了、お昼休憩は1時間半。土曜だけあってめちゃ混んでるからか💦
お昼はビール大ジョッキをSくんがおごってくれ、ランチはIさんがおごってくれました♪
紅一点やと何かと優遇してもらえていいなぁ♪
1時間半もあった昼休憩も、ワイワイおしゃべりしてたらあっという間。
いつもより多めのビールで結構ほろ酔いになりながら午後のラウンドへ!
午後は南コース。
昼からのほうがめちゃいい感じでショットがビシバシと決まり、
パー、ボギー、ボギー、パー、パー、ボギー、パー、と7ホール目終了時点で3オーバー。
めちゃくちゃ調子良くて、これやったら残り2ホールも悪くてもボギー1回で、ハーフ40くらいで終われるちゃうん??
今日はひょっとしてベスト出るんちゃうん!
なんて思う反面、
いやいや、こんなにうまく行くわけない。私のことやからそろそろ絶対やらかすよなぁ~・・・・・
と思ってしまったのがやっぱあかんかった💦
8番per5で、やらかしてしまいましたorz。。。
ドライバーが狙いよりもめちゃ右に出てバンカー横のラフ。2打目は右ドッグレッグになってたので思い切ってカット目に打つ(なんて技をやろうと思ってやったわけではないが、意識はした)と、めちゃいい感じに右に曲がってくれて^^;、3打目はやや右のラフからグリーンまで85ヤード。
普通に打てればグリーンオンするのに、こういうときによくやってしまう、慎重にしすぎて体が止まって手だけで打ってひっかけて左にOBっちゅー(´;ω;`)
打ち直ししてグリーン左のバンカーに入れてしまい。。
また砂の少ない固そうなバンカーで、トップ目に打ってしまってグリーンをオーバー💦
グリーンに乗せて7オン、2パットの9でした(号泣)
最終ホールもちょっとミスってボギー。
いつも、うまく行きすぎると最後のほうでやらかして帳尻合わせるという変な癖が(泣)
でもこれがゴルフなんですよね。メンタル弱いわ~~~(´;ω;`)
去年からなんとなく「86の壁」があるので、今年は打破して80台前半を出せるようになりたい!です!!
ラウンドはめーーーっちゃ楽しかった!
はじめてのメンバーでのラウンドでしたが、みんな楽しかったのか、必然的に次のラウンドの約束して解散しました♪
ちなみにIさんは95、Sくん98、Yくんは112で終了。
ラウンドする前と後とで、先輩と同級生たちの、私を見る目が変わったように感じて面白かったです(笑)